電話de詐欺の発生について
2020/05/18 13:20:22
|
5月15日、野田市内において、電話de詐欺の被害が発生しました。
【発生場所】 中野台 【内容】 犯人は、警察官を名乗り、被害者方の固定電話機に電話をかけ、「今、振り込め詐欺の被疑者をあなたの自宅の近くで逮捕した。その犯人の所持品からあなたの住所と名前が記載されたメモを持っていた。犯罪の被害に遭っている可能性もあるので、警察で調べます。キャッシュカード、通帳、住民票を用意して来週の月曜日に持ってきてください。」等と嘘を言います。 その後、警察官を名乗る者を被害者方に赴かせ、キャッシュカード在中の封筒を用意させ、被害者がその場から離れる隙を見計らい、別のカード在中の封筒とすり替える手口で犯行に及んでいます。 【対策】 ・犯人からの電話に出ないように、自宅の固定電話機は常時留守番電話設定にしましょう。 ・「キャッシュカード」「通帳」等の話がでたら詐欺を疑い、自分の個人情報等は絶対に教えないようにしましょう。 このメールを確認された方は、家族、親戚等に声をかけ、詐欺の被害を未然に防止しましょう。 野田警察署 04-7125-0110 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/31 15:30:20]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。年度始めの窓口は大変混み合います。ご都合がつく方は混雑日時を避けて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 16:30:19]
本日、野田市内において詐欺の電話が多数確認されました。(電話の内容)NTTドコモをかたる者から「あなたの電話が使えなくなります。」等と不審電 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 13:00:20]
「実在する電話会社をかたり、『電話料金が未納になっている。1時間以内に電話料金を払わないと、電話を止める』という内容の自動音声の電話がかかっ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/26 11:20:01]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】3月25日(火)【場所】上三ケ尾地先今年度、34頭目の捕獲です。イノシシを見か |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/25 13:23:41]
3月24日(月)までにイノシシの捕獲が8頭ありました。内容は次のとおりです。【日時】3月13日(木)から3月24日(月)まで【場所】瀬戸地先 |