自動車のタイヤ盗難が多発しています!
2019/03/27 11:30:29
|
野田市内で自動車のタイヤ盗難が多発しています。
現在までのタイヤ盗難発生状況についてお知らせします。 【比較的被害の多い地域】 七光台駅や梅郷駅周辺での発生が比較的多い 【被害の多い時間帯】 午後5時から午前5時までの深夜帯に多く発生がみられる 【被害の特徴】 ・自宅の敷地で保管中のタイヤ ・道路から見やすい場所に置いてあるタイヤ ・門扉等の設置がなく、誰でも出入り自由な敷地で保管されているタイヤ などが狙われています。 【対策】 ・タイヤを屋内で保管する ・屋外で保管する場合は、門扉等が設置してある場所で保管する ・その他、道路から目につきずらい場所で保管する ・警戒センサーライト等の防犯グッズを活用する 【参考事項】 犯人は盗んだタイヤをすぐに転売して換金してしまうため、盗まれないための対策が有効です。 引き続きご協力をよろしくお願いします。 千葉県野田警察署 04−7125−0110 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ※配信したメールのアドレスは送信専用です |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/30 17:15:17]
本日、午後1時23分頃、野田市立清水台小学校付近において大型犬の目撃情報がありました。大型犬の目撃情報については、付近を検索するも発見に至っ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/30 14:29:41]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月29日(火)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、2頭目の捕獲です。イノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/28 15:43:05]
本日、水道料金のクレジットカード払いを委託しているF-REGI(エフレジ)を装った迷惑メールがあったとお客様からの情報提供がありました。迷惑 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/25 16:51:03]
マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信す |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/25 16:50:13]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。マイナンバーカードをお持ちの方は、住民票、印鑑登録証明書などを窓口 |