全国銀行協会を騙った詐欺について
2019/01/22 16:30:31
|
神奈川県内において、「全国銀行協会」を騙る詐欺が発生しています。
手口は、自宅に封書が届き、「元号の改正による銀行法改正について」と題された書面に、「銀行法改正に伴い、不正操作防止用キャッシュカードに変更するため、返信用の用紙に暗証番号等を記載し、キャッシュカードと共に返信して下さい」と記載されているもので、暗証番号を記載させた用紙とキャッシュカードを犯人へ送付させるものです。 千葉県内では、まだ確認されていませんが、今後同種手口が発生するものと思われます。 全国銀行協会がキャッシュカードを送付させることはありません。 不審電話や封書が届いた際は、110番通報または野田警察署(04−7125−0110)へ連絡してください。 身近な高齢者の方への注意喚起をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ※配信したメールのアドレスは送信専用です。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/20 14:00:58]
令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのア |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/18 15:00:49]
消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/14 16:57:59]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノ |