自主避難所の開設について
2024/08/15 17:19:06
|
[防災行政無線放送]
こちらは、長生村役場です。 総務課から、お知らせします。 台風第7号の接近に伴い、自宅で過ごすことが不安な方を対象として、本日15日の午後6時から、長生村交流センターに「自主避難所」を開設します。 避難所にお越しになる場合には、できるだけ食事や寝具等をご持参いただき、介護の必要な方は介助できる方の同行に努めてください。 明日の日中から夕方にかけて、風雨が激しくなることが予想されます。 ハザードマップ等を参考に、自宅に安全な場所がある場合は自宅で垂直避難をするなど、自身と家族の避難行動を改めて確認しましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
長生村防災メール [03/16 21:53:08]
[防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。選挙管理委員会から、千葉県知事選挙における長生村の開票結果をお知らせします。くまがい俊人3,4 |
![]() |
長生村防災メール [03/16 21:11:38]
[防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。選挙管理委員会から、千葉県知事選挙における長生村の投票結果をお知らせします。投票者数3,937 |
![]() |
長生村防災メール [03/16 18:56:07]
千葉県知事選挙の午後6時現在の投票状況に誤りがありましたので、下記のとおり訂正します。誤)村全体の投票者数690人正)村全体の投票者数169 |
![]() |
長生村防災メール [03/16 18:04:38]
[防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。選挙管理委員会から、千葉県知事選挙の、午後6時現在の投票状況をお知らせします。八積投票所投票者 |
![]() |
長生村防災メール [03/16 15:04:36]
[防災行政無線放送]こちらは、長生村役場です。選挙管理委員会から、千葉県知事選挙の、午後3時現在の投票状況をお知らせします。八積投票所投票者 |