サポート詐欺に気をつけましょう!防犯情報 No.61
2021/10/22 15:24:39
|
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
パソコンやスマートフォンでインターネットを見ていると、突然大きなアラーム音が鳴って、画面に「ウイルスに感染しています。」などと警告画面が表示されたことはありませんか?このような場合はサポート詐欺です。 警告画面と一緒に表示されている連絡先に電話をかけると、電話に出た犯人から、「パソコンを調査するため。」などと言われ、遠隔操作プログラム等をダウンロードさせられてしまいます。 犯人は、ダウンロードされた遠隔操作プログラム等を使って、あなたのパソコン等を遠隔で操作し、「ウイルスに感染している。サポート契約を結べば元通りになる。」などとうその説明をして、クレジットカード番号や電子ギフト券のコードを入力するよう、支払いを要求してきます。 パソコン等に偽の警告画面が表示されたり、アラーム音が鳴っても、落ち着いて電源を切るなどの対応をすれば被害に遭うことはありません。 これは詐欺です。偽の警告画面と一緒に表示された連絡先には絶対に電話をしないで下さい。詐欺なので電子マネー等の支払いを要求されても絶対に支払わないで下さい。 【情報送信元】 千葉県警察本部 〒260-8510 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かしわメール配信サービス [04/28 12:50:41]
4月28日(月)12時37分頃に火災通報があり、柏市柏1丁目(柏駅南側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局 |
![]() |
かしわメール配信サービス [04/28 12:44:20]
4月28日(月)12時36分頃に火災通報があり、柏市柏1丁目に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏市消防局消防指令セン |
![]() |
かしわメール配信サービス [04/21 14:10:58]
4月21日(月)14時04分頃に火災通報があり、柏市松ケ崎(松ヶ崎第七公園西側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。柏 |
![]() |
かしわメール配信サービス [04/20 18:38:59]
4月20日(日)18時22分頃に火災通報があり、柏市東柏一丁目(関場町第二公園東側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください |
![]() |
かしわメール配信サービス [04/18 12:36:49]
4月18日(金)12時23分頃に火災通報があり、柏市篠籠田(柏市立第七小学校北側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分にご注意ください。 |