【注意】「ワクチン接種」に関連した詐欺に注意 防犯情報 No11
2021/05/19 13:07:39
|
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
新型コロナウイルスの高齢者向けワクチン接種の受付が各自治体で本格化する中、市役所職員を名乗る者から「ワクチンの優先接種ができるが、予約にお金が必要。」、「接種券を送るので、家族の人数を教えて欲しい。」等と現金や個人情報を要求する不審電話が県内でも確認されています。 ワクチン接種は無料であり、市役所職員が接種代金や個人情報を電話やメールで求めることはありません。 不審な電話やメールが届いた場合は、すぐに最寄りの警察署又は110番通報をお願いします。 電話de詐欺の手口や対策等については、千葉県警察のホームページをご覧ください。 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html 【情報発信元】 千葉県警察本部 〒260-8510 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かしわメール配信サービス [02/16 16:24:40]
2月16日(日)16時16分頃に火災通報があり、柏市高柳(高柳中島第一公園南東側)に消防隊が出場しています。近隣の方は十分に御注意ください。 |
![]() |
かしわメール配信サービス [02/14 09:00:13]
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】みなさんの年金をねらった詐欺に注意!特殊詐欺(振り込め詐欺等)対策電話機や録音機を |
![]() |
かしわメール配信サービス [02/13 15:16:09]
【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】柏市内でサポート詐欺やSNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺の被害が多発しています |
![]() |
かしわメール配信サービス [02/13 11:16:52]
先ほどお知らせした停電について,東京電力より停電の発生は誤りであったとの報告がありました。(停電に関する問い合わせ先)東京電力0120-99 |
![]() |
かしわメール配信サービス [02/13 10:35:33]
東京電力によると,2月13日(木)10時04分頃から,市内の一部地域(西原1丁目)で停電が発生しています。停電している地域等は東京電力パワー |