千葉市:緊急防犯情報
2018/05/11 13:03:44
|
緑区内で、市役所職員を名乗るものから
「医療費の還付金があります。既に期日を過ぎていますので、こちらで口座に振込入金しておきます。口座入金が完了したら銀行の担当者から入金報告を しますので、携帯電話の番号を教えてください。」 等といった不審な電話が多数かかってきています。 還付金のことで市役所職員から電話をすることは絶対にありません。 このような電話は詐欺です。いったん電話を切り、家族や警察署に相談しましょう。 電話de詐欺被害に遭わないために 〇在宅していても、自宅の電話は留守番電話にしておく 〇ナンバーディスプレイ機能の付いた電話機を活用し、非通知や知らない番号には出ない 等、知らない人にお金やキャッシュカード等を渡さないでください。 電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120−494−506 千葉南警察署 TEL:043-291-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/01 14:46:07]
市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 17:45:57]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日朝から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意 |