千葉市:緊急防犯情報
2017/11/10 16:20:26
|
緑区内において
「法務省管轄支局国民訴訟通達センター」 等と記載された不審なハガキが自宅に届いたという相談が多数寄せられています。 ハガキが届いた場合には、絶対に自分から電話をしないようにしてください。 ハガキの内容は 〇あなたの利用していた契約会社から民事訴訟として、訴状が提出された 〇連絡がない場合には、給料、不動産物の差し押さえをする というもので、連絡をすると、裁判を取り下げるための金銭を要求してくるという手口です。 支払方法として、振り込み番号を教示され、コンビニエンスストアのレジから電子マネーに振り込ませ(チャージ)、現金を騙し取るというものです。 このようなハガキが届いた際は、一人で悩まず落ち着いて考え、必ず家族や警察に相談しましょう。 電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120−494−506 千葉南警察署 TEL:043-291-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/01 14:46:07]
市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 17:45:57]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日朝から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意 |