千葉市:ワンポイント防犯情報
2017/07/03 10:00:24
|
千葉市からのワンポイント防犯情報です。
ATMなどでは、1日のご利用限度額(出金・振込・振替)を、必要最低限の金額まで引下げることができます。還付金詐欺や、キャッシュカードをだまし取る詐欺などの対策に有効です。 キャッシュカードの1日の出金限度額は、通常、初期設定で50万円程度になっていますが、普段、多額の現金を引き出すことがなければ、ATMで1日の出金限度額を引き下げることができます。これにより、万一詐欺等の被害にあっても、限度額以上の被害は防止することができます。 詳しくは金融機関にお尋ねください。 千葉市消費生活センター 043‐207‐3602 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |