千葉市:ワンポイント防犯情報
2017/06/29 11:00:21
|
千葉市からのワンポイント防犯情報です。
詐欺電話や悪質商法の電話は、事前に被害防止対策ができます! オレオレ詐欺や還付金詐欺、キャッシュカード受取などの「電話de詐欺」は、相手からかかってきた電話により被害が発生しています。 事前対策として、「防犯電話機器」の設置があります。これは、ご家族など必要な相手からは呼び出し音が鳴り、迷惑電話には「録音します」とメッセージが流れ、相手が電話を切ることで呼び出し音が鳴らないというものです。多くの種類が市販されておりますので、導入をご検討ください。 消費生活センター 043‐207‐3602 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/09 13:00:54]
4月8日(火曜日)の午後6時ごろ、稲毛区黒砂台で93歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は155センチ、体格は普通、顔は面長で |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/09 10:13:25]
2025年04月09日10時12分発表乾燥注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/08 14:30:56]
4月8日(火)に、中央区仁戸名町(大網街道沿い)でシカの発見通報がありました。見かけても近づいたり、大声を出すなど刺激しないでください。発見 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/08 12:00:56]
4月7日に情報を発信した稲毛区園生町の行方不明者が当日中に稲毛区長沼町で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/08 04:36:26]
2025年04月08日04時35分発表強風・波浪・濃霧注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報濃霧注意報霜注意報アメダス情報( |