千葉市:ワンポイント防犯情報
2016/03/28 10:00:25
|
稲毛区内において還付金詐欺の電話が集中しています。
手口は、健康保険課・保険年金課・保険課等の職員を騙り、「還付金がある。書類を送付したが、返信がない。今日中に手続きすれば間に合うので、口座番号・電話番号を教えてほしい。後で銀行から連絡がくる。」と電話がかかってくるものです。 その後、近くの銀行やコンビニ等のATMに誘導され、携帯電話で相手から指示されるままにATMを操作しお金を振り込んでしまうという被害が発生しています。 還付金の受け取りのためにATMに誘導することはありません。 疑問に感じた場合は、一旦電話を切り、必ず官公庁の代表電話にかけ直して確認したり、家族や警察に相談するようにしてください。 千葉市地域安全課 043−245−5264 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/24 04:15:07]
2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)htt |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 21:35:56]
2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.j |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 10:05:55]
2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 04:10:26]
2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報( |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/21 16:01:01]
2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の |