千葉市:緊急防犯情報
2016/03/08 15:34:18
|
緊急防犯情報(還付金等詐欺情報)
本日、中央区内の一般住宅に市や区の職員を名乗る者から、医療費等の還付を装う詐欺の電話が多数掛かってきています。 相手は、市や区の職員を名乗り、医療費等の払い戻しがあると言いながら、コンビニ等のATMに案内した後、電話でATMの操作方法を指示してきます。 このような電話が掛かってきたら、官公庁の代表電話(電話帳や104に登録されているもの)に電話を掛け直して確認し、警察に通報しましょう。 千葉中央警察署 TEL043−244−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/01 17:00:56]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/2(金)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/01 13:59:59]
令和7年4月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区古泉町4件野呂町2件中野町1件富田町1件・緑区土気町4件小食土町(昭和の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/01 09:00:55]
災害時には電話が混み合い繋がりにくくなることも。災害用伝言ダイヤル(171)は、そんな時にも家族や知人との安否確認ができます。毎月1日は災害 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/30 18:30:53]
4月30日に情報を発信した中央区新田町の行方不明者が中央区で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/30 17:01:55]
4月30日(水)の午後0時30分ごろ、中央区新田町で81歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、顔は丸 |