千葉市:緊急防犯情報
2016/02/25 12:59:24
|
緊急防犯情報(電話de詐欺情報)
最近、中央区内の市民に、息子や孫等の親族を装う者からのオレオレ詐欺の電話や、市役所等の自治体職員を装う者からの還付金等詐欺の電話が多数かかってきています。 息子や孫等の親族を装う者からの「会社の通帳(小切手)が入った、カバンをなくした。」という電話や、市役所等の自治体職員を装う者からの「医療費(健康保険料)の過払い金があるので、近くのATM機で手続をしてください。」という電話は、電話de詐欺の特徴です。 同様の電話がかかってきたら、ご家族に相談して警察に通報しましょう。 千葉中央警察署 TEL043−244−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/28 20:26:24]
2025年04月28日20時25分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://www.j |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/28 16:30:57]
千葉市若葉区内において、警察官を名乗る者からあなたの携帯電話が不正に使われているあなたが犯人として浮上している逮捕を免れるために保釈金を払う |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/28 16:00:57]
千葉市若葉区内において、マッチングアプリで知り合った者から異性の恋愛感情を利用し、『結婚資金のためにお金を振り込んで欲しい。』、『今後の二人 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/28 15:30:55]
警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取る『ニセ警察詐欺』が多発し |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/28 04:04:55]
2025年04月28日04時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |