千葉市:ワンポイント防犯情報
2016/01/22 14:00:48
|
公的機関を装った団体から、『マイナンバーに関わる大切なお知らせ』というメールが届いたという相談が寄せられています。
メールは、「インターネットサイトの利用料金等が未払いのため、訴訟提起する」「返答がない場合は裁判になる」「訴訟履歴がマイナンバーに登録される」などと不安をあおる内容になっています。 これらは架空請求による振り込め詐欺の手口と考えられますので、請求には応じず、絶対に連絡をしないでください。連絡をすることにより、新たな個人情報を聞き出される恐れがあります。 ご不明な場合は、千葉市消費生活センターにご相談ください。 相談電話:043-207-3000 相談受付:月〜土曜日 午前9時〜午後4時30分 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/25 19:00:55]
4月25日に情報を発信した稲毛区山王町の行方不明者が若葉区で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/25 13:05:56]
4月24日(木曜日)、午前11時ごろ、稲毛区山王町で79歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は普通、顔は丸 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 12:30:57]
ゴールデンウィークにおでかけを予定している方も多いのではないでしょうか。もし旅先で災害(地震・豪雨・津波など)が起きたら…?そんな時のために |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 10:10:56]
千葉中央警察署管内では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。4月23日、富士見一丁目で通行人に対し、「ガールズバーいかがです |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/23 04:10:28]
2025年04月23日04時09分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |