千葉市:忍び込みの連続発生
2025/04/18 16:30:56
|
4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。
短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金などの貴重品が盗まれています。 侵入窃盗などの被害を未然に防止するためには ・在宅中でも戸締りを徹底しましょう ・家に多額の現金等を保管しないようにしましょう ・一つのドアや窓に補助錠など鍵を二つ以上取り付けると効果的です ・防犯カメラ、防犯アラーム、センサーライトなどの防犯機器を利用しましょう ・窓は防犯ガラスにするか、防犯フィルムを貼り付けたり、頑丈な面格子を取り付けたりしましょう。 ・家の周囲に侵入の足掛かりとなるものを放置しないようにしましょう。 ・庭に防犯砂利を敷きましょう。 などが効果的ですので、複数の対策を行いましょう。 不審者を見かけたら110番通報を! 【送信元】 千葉県千葉北警察署 〒263−0001 千葉市稲毛区長沼原町199番地1 043−286−0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 21:35:55]
2025年04月18日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 19:00:55]
4月18日(金曜日)の午前7時半ごろ、若葉区千城台南で84歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は165センチ、体格は太め、顔は |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:30:56]
4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:00:56]
昨日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンを使用中、「このコンピュータはハッキングされた」との警告画面になり、画面の連絡先に連絡したところ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 15:00:57]
千葉中央警察署からのお知らせです。昨日、千葉市中央区末広に居住する20代男性が、警視庁捜査二課を騙る者から携帯電話に連絡を受け、詐欺被害に遭 |