千葉市:警察がSNSのビデオ通話を使って皆さんに連絡することはありません!
2024/12/27 14:00:57
|
県内において、警察官を名乗り「あなたが犯罪に加担している疑いがある」などと言って電話をかけ、SNSでの通話やビデオ通話に誘導する詐欺の手口が急増しています。
この手口は、偽の警察手帳や逮捕状を示し、「容疑を晴らすために口座のお金を確認する」などという名目で現金を振り込ませてだまし取るもので、携帯電話にも電話がかかってくるため、高齢者だけでなく若い方も被害に遭っています。 警察がSNSの通話機能を使って皆さんに連絡をすることは絶対にありません。また、ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を示したりすることも絶対にありません。 これらの電話には国際電話番号が使用されるケースも多いため、心当たりのない国際電話番号からの着信には注意しましょう。 また、ビデオ通話に映る犯人の写真などがある場合には、最寄りの警察署への積極的な情報提供をお願いします。 被害に遭わないための対策と、犯人検挙に向けた情報提供にご協力をお願いします。 【警察庁ホームページ】 https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html 【送信元】 千葉県警察本部 〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 12:30:57]
ゴールデンウィークにおでかけを予定している方も多いのではないでしょうか。もし旅先で災害(地震・豪雨・津波など)が起きたら…?そんな時のために |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 10:10:56]
千葉中央警察署管内では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。4月23日、富士見一丁目で通行人に対し、「ガールズバーいかがです |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/23 04:10:28]
2025年04月23日04時09分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/22 16:30:54]
今年に入り自転車の盗難被害が増えています。特に美浜区、稲毛区内の駅前駐輪場や店舗駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場等においても、自転車の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/22 04:13:26]
2025年04月22日04時12分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |