千葉市:警視庁の偽サイトを使った詐欺に注意!
2024/04/08 15:31:22
|
警察官をかたる犯人から携帯電話に「非通知」で電話があり、警視庁の偽サイトに誘導され、お金をだましとられる詐欺が県内でも発生しています。
手口は、犯人から「詐欺の共犯者としてあなたに逮捕状が出ている。警視庁のサイトで逮捕状を確認できる。」などと言われ、交換したLINEアカウントから偽の警視庁のホームページに誘導され、ページ内に個人情報を入力すると、自身の名前が記載された偽物の逮捕状が表示されます。 その後、「事件に関与していないことを確認するため、口座のお金を調べる必要がある。」などと言って口座情報を聞き出したり、お金を振り込ませたりして、お金をだましとります。 被害にあわないために、 1 携帯電話でも非通知や知らない電話番号には出ない 2 事件の被害者になっているなどと電話があったら直ぐに警察に相談する ようお願いします。 千葉県警察本部ホームページで、電話de詐欺の手口などを紹介しています。 (https://www.police.pref.chiba.jp) 【送信元】 千葉県警察本部 〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/04 20:54:25]
2025年05月04日20時53分発表雷・強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/03 16:04:24]
2025年05月03日16時03分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/03 04:03:03]
2025年05月03日04時02分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/02 23:26:25]
2025年05月02日23時25分発表大雨・雷・洪水注意報が解除されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https: |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/02 21:52:55]
2025年05月02日21時52分発表大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。【千葉市】大雨注意報雷注意報強風注意報 |