千葉市:緊急防犯情報
2014/12/01 12:00:28
|
緊急防犯情報(車上ねらい情報)
平成26年11月下旬ころから、中央区内の駐車場において、自動車内からバッグ等の貴重品が盗まれる事件が連続して発生しています。 犯人は、無施錠の車両を狙ったり、車両の窓ガラスを割って車内を物色しています。 被害に遭わないために、「車内に貴重品を放置しない。」、「車両に盗難警報装置を取り付ける。」、「車両から離れるときは施錠する。」などの防犯対策をしましょう。 千葉中央警察署 TEL043−244−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/14 04:26:24]
2025年04月14日04時25分発表強風・波浪注意報が発表されました。雷注意報が解除されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/11 20:45:55]
2025年04月11日20時45分発表大雨注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www.jma.g |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/11 17:33:25]
2025年04月11日17時32分発表大雨注意報が発表されました。【千葉市】大雨注意報雷注意報アメダス情報(千葉市)https://www. |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/11 16:31:23]
警察の「メール110番システム」のメールアドレスに、運転免許証やマイナンバーカード等の身分証明書の画像を送信させ、警察であると信じ込ませた後 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/11 16:01:20]
最近、通信局、NTT、警察官をかたって「あなたの情報が漏れています。電話が使えなくなります。被害届を出してください。」などと言って情報を聞き |