千葉市:詐欺の電話に注意してください!!
2023/12/08 17:35:54
|
現在、中央区葛城3丁目において、詐欺の予兆電話が掛かってきています。
内容は、いとこを名乗る者から「ケータイを落とした。どこからか連絡が来ると思うから出て。」などと電話があり、その後JR西船橋駅職員を名乗る者から「落し物が届いている。中身を確認したいので、氏名等を教えてほしい。」などと個人情報を聞き出そうとするものです。 このような不審な電話が掛かってきた際は、一人で判断せず、110番又は最寄りの警察署に通報してください。 これから年末年始にかけて事件事故の増加が予想され、「電話de詐欺」も増加するおそれがあります。 中央区内で詐欺の予兆電話が多発していますので、注意してください! 同種手口の概要については、オリジナルの音声資料を作成して広報していますので、下記のURLにアクセスしてお聴きください。 【息子を騙るオレオレ詐欺】 https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000055781.mp3 【送信元】 千葉中央警察署 043−244−0110 千葉市中央区中央港1丁目13番1号 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |