千葉市:還付金詐欺の予兆電話にご注意ください!
2023/10/27 13:08:50
|
本日、中央区東千葉1丁目において還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
内容は市役所職員を騙り、「健康保険の還付金があるので手続きをしてください」などといったものです。 犯人はこの後、コンビニATMや無人ATMに誘導し、お金を振り込ませようとしてきます。 これらの不審な電話がかかってきたときは110番又は最寄りの警察署に通報してください。 また 『こ』…高齢者が 『え』…ATMの 『か』…画面を操作しながら 『け』…携帯電話を使っていたら 詐欺の被害者ですので、『こえかけ』をするとともに、警察に通報してください。 千葉中央警察署では、同種手口の音声資料を作成しておりますので、下記URLにアクセスしてお聴きください。 【市役所職員をかたる還付金詐欺】 https://www.police.pref.chiba.jp/content/common/000055786.mp3 【送信元】 千葉中央警察署 043−244−0110 千葉市中央区中央港1丁目13番1号 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/07 18:00:55]
4月7日(月曜日)の午後1時ごろ、稲毛区園生町で83歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格はやせ型、顔は面長 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/07 15:00:55]
4月4日に情報を発信した稲毛区長沼町の行方不明者が当日中に稲毛区長沼町で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |