千葉市:警察官を名乗る不審電話にご注意を!
2023/10/25 13:12:58
|
現在、千葉市若葉区内において、警察官を名乗る者からの不審電話がかかってきています。
電話の内容は、 「●●警察署です。あなた名義の携帯電話と通帳が犯罪に使われています。お使いの銀行を教えてください。」 等という内容です。 その後、犯人は様々な理由をつけ、自宅までキャッシュカードを騙し取りに来ることが予想されます。 犯人と直接話をしないよう、電話機対策のご協力をお願いします。 〇親族、警察官等を装い、事件・事故等のトラブルを理由に金銭等を騙し取る『オレオレ詐欺』では、犯人と直接話をしないことがポイントです。 留守番電話機能等を活用した電話機対策が有効です。 〇サイト等の未払いがある旨を告げ、料金を請求して金銭等を騙し取る『架空請求詐欺』では、身に覚えのない請求は無視することがポイントです。 記載された連絡先には、連絡しないようにしましょう。 〇インターネット閲覧中に偽のセキュリティー警告等を表示し、金銭等を騙し取る『サポート詐欺』では、ブラウザを終了することが有効です。 偽の警告画面に表示される連絡先には、連絡しないようにしましょう。 【送信元】 千葉東警察署 〒264‐0007 千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2 043-233-0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/01 14:46:07]
市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 17:45:57]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日朝から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 16:22:55]
2025年03月31日16時22分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 06:05:25]
2025年03月31日06時04分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/30 10:14:56]
2025年03月30日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |