千葉市:警察官を名乗る不審電話にご注意を!
2023/08/31 13:39:33
|
本日、千葉市中央区内において、不審な電話が複数かかってきています。
内容は、警察官を名乗る者から 「警察で逮捕した犯人の名簿にあなたの名前があった。」などと電話があり、口座の有無等の個人情報を聞き出そうとするものです。 これらの電話は今後、キャッシュカードが犯罪に使用されているから預かるなどと言って、キャッシュカードを窃取しようとする電話de詐欺へ発展する可能性があります。 不審な電話がかかってきても、慌てず、家族等に相談し、警察に通報してください。 〇 詐欺の被害を防止するためには、「犯人と直接話をしない」ことが大切です。 〇 自宅の電話は在宅中でも、「常に」留守番電話に設定しましょう。 『携帯をなくした』 『ATMで還付金がもらえる』 『仕事でお金が必要になった』 『あなたのカードが不正に使われている』 というワードは詐欺です。 家族の絆で、ストップ電話de詐欺!! 【送信元】 千葉県千葉中央警察署 千葉市中央区中央港1丁目13番1号 TEL:043−244−0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/01 14:46:07]
市内で路上強盗事件が相次ぎ発生しています。?3月26日午前1時10分頃、千葉市美浜区ひび野の公園内で、歩行中の男性(19)に因縁をつけて顔面 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [03/31 17:45:57]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、明日朝から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意 |