千葉市:「サポート詐欺」急増中
2023/02/09 16:36:34
|
インターネットを閲覧中に突然、「ウイルスに感染しています。」「個人情報が漏洩しています。」などと偽の警告画面が表示された後、サポートデスクなどの電話番号が表示される「サポート詐欺」の被害が発生しています。
表示された電話番号に電話をかけてしまうと「修理代金が必要。」「ウイルスを駆除するのにお金が必要。」などと言われ、コンビニエンスストアなどで電子マネーを購入するように指示されます。 このような表示はウイルス感染の有無にかかわらず表示されますので、画面を閉じるか強制終了を行い、信頼できるサポート窓口、メーカー、電気店に相談してください。 【送信元】 千葉県千葉北警察署 〒263−0001 千葉市稲毛区長沼原町199番地1 043−286−0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/24 04:15:07]
2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)htt |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 21:35:56]
2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.j |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 10:05:55]
2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 04:10:26]
2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報( |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/21 16:01:01]
2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の |