自転車のバッテリー盗難に注意!
2022/11/04 17:37:06
|
県内では、今年に入り自転車のバッテリー盗難が多発しています。
発生場所は、マンションや団地の駐輪場が多く、1日に数十件の被害が発生している場所もあります。 犯人は、鍵をかけていてもバッテリーを盗んでいきます。 【対策】 〇自宅の駐輪場に駐輪する際は、面倒でもバッテリーを外して、自宅内で保管しましょう。 〇通勤や通学、買い物などで駐輪する際には、自転車だけでなく、バッテリーにも必ず鍵をかけましょう。また、ワイヤー錠をつけるなどの二重の対策もお願いします。 駐輪場付近で不審者を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。 【送信元】 千葉県警察本部 〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/24 04:15:07]
2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)htt |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 21:35:56]
2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.j |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 10:05:55]
2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 04:10:26]
2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報( |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/21 16:01:01]
2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の |