緊急防犯情報:電話de詐欺
2022/08/18 11:57:04
|
一昨日から、千葉市中央区及び若葉区において、不審な電話が多数かかってきています。
〇医療機関を名乗る者からの電話内容 「息子さんが、救急搬送され現在治療中です。癌の疑いがあります。」 〇息子を名乗る者からの電話内容? 「ブドウをもらったから持って行くよ。今日は家にいるか。」 等という電話の後、 「会社のお金をなくしてしまった。お金を貸して欲しい。」 「彼女を妊娠させてしまった。お金を出して欲しい。」 〇息子を名乗る者からの電話内容? 「携帯電話と財布を失くした」 「あと1時間で100万円用意してほしい」 〇親族を名乗る者からの電話内容 「俺だけど駅で携帯電話をなくした。駅の落とし物係から電話があったらよろしく。」 在宅中でも、固定電話機は『留守番電話設定』をして、犯人と直接会話をしないようにしましょう。 そして、家族以外の人に『お金・カード・通帳を渡さない。暗証番号を教えない。』ことを徹底してください。 電話de詐欺被害を防止するため、留守番電話設定を!! ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |