千葉市:ワンポイント防犯情報
2022/06/17 16:30:50
|
先日、千葉県警察による電話de詐欺被害対策機器の無償貸与について配信しましたが、在庫切れにより、貸与事業を一時中断いたします。
迷惑電話対策の設置や留守番電話設定は、被害の防止に大変有効です。 この機会に是非、機器の導入をご検討ください。 なお、千葉市では、迷惑電話防止機能付き電話機等を購入・設置する高齢者の方に補助金を交付します。 申請には予約が必要です(7月1日から予約受付開始)。 予約後に新しく購入した機器が補助の対象となります。 補助事業の詳しい内容、問合せ・予約先は、千葉市のホームページをご覧ください。 https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/shohi/r4meiwakudenwahozyo.html 【補助対象となる方】 市内に住民登録を有する65歳以上の方で、市税を滞納していない、次のいずれかに該当する方 ?65歳以上の方のみの世帯 ?家族と同居しているが、日中は65歳以上の方のみとなることが常態である世帯 【補助の金額】 対象電話機の設置経費の 3/4 以内(消費税を含む) 10,000 円を限度 ※設置経費には、電話機の購入費用のほか取付工事費用も含まれます。 ※先着順、予算額に達し次第終了となります。 ちばし安全・安心メール https://www.city.chiba.jp/t/chiba-an.html 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |