千葉市:緊急防犯情報
2021/10/18 18:26:29
|
先週10月11日(月)から17日(日)の間、千葉西警察署管内で1件の電話de詐欺被害が発生しました。家電量販店を騙って「あなたのカードで買い物をしている人がいる」等と言い、その後警察官や金融庁を名乗る者が自宅を訪れキャッシュカードの入った封筒をすり替える手口でした。
詐欺の予兆電話も発生しており、病院を騙って「息子さんが喉の手術をした」と電話をかけ、その後の息子を騙る電話で声が違っていても信じさせようとする手口や、区役所を騙る還付金詐欺の電話が多くかかってきています。電話でお金やカードの話が出たら詐欺を疑い、一度電話を切って、まずはご家族や警察に相談してください。 また、個人のパソコンの画面に「ウイルスに感染しました」「乗っ取られました」「システムエラーです」等と表示させ、料金を支払わせる「ウイルス詐欺(サポート詐欺)」の被害も多く発生しています。画面に表示された電話番号には絶対に電話せず、正規のメーカーやお近くの電気店に相談してください。 詐欺の被害を防ぐには、犯人と直接話さないことが重要です。自宅の電話は常に留守番電話に設定して呼出し音を短くしておくか、録音警告機能等のついた電話機を設置しましょう。 また、パソコンや携帯電話・スマートフォンを利用した詐欺の被害に遭わないため、セキュリティは常に最新のものにしておきましょう。 千葉西警察署 TEL:043-277-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/24 04:15:07]
2025年02月24日04時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市)htt |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 21:35:56]
2025年02月22日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】乾燥注意報アメダス情報(千葉市)https://www.j |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 10:05:55]
2025年02月22日10時05分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報乾燥注意報アメダス情報(千葉市 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/22 04:10:26]
2025年02月22日04時09分発表雷注意報が発表されました。強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報乾燥注意報アメダス情報( |
![]() |
ちばし安全・安心メール [02/21 16:01:01]
2月22日は猫の日です。猫に限らず、災害時に大切な家族の一員であるペットを守れるのは飼い主です。ペットの餌や水、トイレ用具などの必要な物資の |