[ちばし安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1612605)

パソコン版へ
スポンサーリンク

千葉県 - ちばし安全・安心メール
公式サイト

千葉市:緊急防犯情報
2021/10/14 11:24:56
 県内で市役所(区役所)を騙る還付金詐欺が多発しています。
 携帯電話で話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺被害の可能性があるので
 「ちょっとすみません。何の手続きですか?」
等と声をかけてあげてください。返答に「還付金の手続き」「税金(保険料)が戻ってくる」等の言葉が出たら、
 「市役所から電話がありましたか?」
等と言って手続きを中断させ、近くにいる係員や店員に知らせていただくか、その場で110番通報をお願いします。
 
 県警では「電話de詐欺」被害防止強化月間を実施中です。今週末、イオンモール幕張新都心において県警主催の「電話de詐欺」被害防止キャンペーンを行いますのでお知らせします。
 
日時:10月16日(土)午後1時から2時30分
場所:イオンモール幕張新都心 グランドモール1階「グランドスクエア」
内容:県警音楽隊の演奏、「電話de詐欺」被害防止防犯講話、千葉西高校ダンス・体操部による演技と被害防止メッセージ

千葉西警察署
TEL:043-277-0110



スポンサーリンク

ちばし安全・安心メール の最新 (5件)

ちばし安全・安心メール
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の
ちばし安全・安心メール
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して
ちばし安全・安心メール
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること
ちばし安全・安心メール
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/
ちばし安全・安心メール
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

10,570市川市メール情報サービス  New! 9,059ちば防災メール  New! 6,870ちばし安全・安心メール  New! 5,467旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,727きさらづ安心・安全メール 3,340野田市安全安心メール「まめメール」  New! 2,407かしわメール配信サービス  New! 2,388四街道市 よめーる 1,961やちまたメール配信サービス 1,917しろいメール配信サービス  New! 1,911佐倉市メール配信サービス 1,652南房総市安全安心メール 1,598かまがや安心eメール  New! 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,139鋸南町防災あんしんメール 1,117我孫子市 メール配信サービス 923印西市防災メール  New! 897栄町防災メール 884緊急情報サービス「ならしの」 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 820白子町メール配信サービス 625東庄町防災メール 540富里市防災・防犯メール 450一宮町安全・安心メール配信サービス 319長生村防災メール  New! 255なりたメール配信サービス 204睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ