[ちばし安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1589131)

パソコン版へ
スポンサーリンク
千葉市:緊急防犯情報
2021/09/01 11:37:54
 千葉市内で還付金等詐欺の被害が多発しています。
 市役所や区役所を名乗って「書類(封筒)が届いていませんか。」という電話から始まり、「保険料/税金が返ってきます。」「期限を過ぎましたが今日ならまだ申請できます。」「ATMで手続きしましょう。」等と言ってATMに誘い出し、電話で言うがままに操作させて犯人の口座にお金を振り込ませる手口です。60歳代の被害が多いのも特徴です。
 特にここ数日、幕張本郷での被害が多発していますので、お住まいの方は特にお気をつけください。ご親族やご友人がお住まいの方は連絡をしてあげてください。
 詐欺の被害を防ぐには、在宅時でも常に留守番電話の設定しておき、いきなり電話に出ないことが重要です。
 また、被害に遭ってしまった際の被害額を少なくできるよう、一日の振込(引出)限度額を低く設定しておきましょう。窓口以外にインターネットでも手続きできる金融機関が多くなっていますので、ご自分で手続きできない場合はご家族の支援をお願いします。

千葉西警察署
TEL:043-277-0110



スポンサーリンク

ちばし安全・安心メール の最新 (5件)

ちばし安全・安心メール
2025年05月19日00時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/
ちばし安全・安心メール
2025年05月17日04時11分発表雷・強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)ht
ちばし安全・安心メール
5月13日に情報を発信した下記の行方不明の方が現在も発見されておりません。そのため、本日、千葉県を通して関東圏に対して協力を依頼いたしました
ちばし安全・安心メール
5月14日に情報を発信した緑区誉田町の行方不明者が当日中に東京都世田谷区で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。な
ちばし安全・安心メール
ハザードマップを目で見て確認することが難しい方も、音声読み上げアプリ「Uni-VoiceBlind(ユニボイスブラインド)」を使って、現在地
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

10,722市川市メール情報サービス  New! 9,174ちば防災メール  New! 6,972ちばし安全・安心メール  New! 5,542旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,735きさらづ安心・安全メール 3,365野田市安全安心メール「まめメール」 2,424かしわメール配信サービス 2,408四街道市 よめーる 1,971やちまたメール配信サービス 1,931しろいメール配信サービス 1,911佐倉市メール配信サービス 1,655南房総市安全安心メール 1,605かまがや安心eメール 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,150鋸南町防災あんしんメール  New! 1,120我孫子市 メール配信サービス 927印西市防災メール 897栄町防災メール 884緊急情報サービス「ならしの」 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 820白子町メール配信サービス 635東庄町防災メール  New! 540富里市防災・防犯メール 450一宮町安全・安心メール配信サービス 325長生村防災メール 255なりたメール配信サービス 204睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ