千葉市:緊急防犯情報
2021/05/31 09:05:41
|
千葉県内では、宅配業者を名乗る不審な電話が多く確認されています。
内容は、 ・「伝票がぬれていて、名前、住所が読めないので、教えてください。」 ・「明日、荷物のお届け予定になっていますが、何時頃在宅ですか。」 などと、個人情報や在宅状況を聞き出そうとする不審な内容です。 このような電話がかかってきたら、一旦電話を切って、警察や家族に相談しましょう。 【電話de詐欺被害に遭わないためのポイント】 電話で「お金」や「キャッシュカード」の話がでたら、詐欺です。また、ATMで還付金の話がでたら、詐欺です。 電話de詐欺の手口や対策等については、千葉県警察のホームページをご覧ください。 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud.html 千葉県警察本部 TEL:043-201-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |