千葉市:緊急防犯情報
2021/05/21 13:51:52
|
本日、花見川区花園、花園町を中心とする地域に、詐欺の電話が多数かかってきています。
犯人は警察官を名乗り、「犯人を捕まえたらあなたの名前を知っていた」「あなたの名前がリストに載っていた」「口座が悪用されている」「キャッシュカードを預かる必要があります」等と言って、キャッシュカードをだまし取ろうとします。 警察官や銀行員がカードを預かったり、暗証番号を聞いたり書かせたりすることはありません! このような電話がありましたら、110番または千葉西警察署へ通報してください。 詐欺の手口は巧妙で、自分はだまされないと思っていてもだまされてしまう人が多数います。被害に遭わないために、在宅時でも常に留守番電話に設定しておくか、知らない番号の電話には出ないようにして犯人と話さないようにしましょう。 このメールを見た方は、周囲の人にもお知らせくださるようお願いします。 千葉西警察署 TEL:043-277-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 21:35:55]
2025年04月18日21時35分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 19:00:55]
4月18日(金曜日)の午前7時半ごろ、若葉区千城台南で84歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は165センチ、体格は太め、顔は |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:30:56]
4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:00:56]
昨日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンを使用中、「このコンピュータはハッキングされた」との警告画面になり、画面の連絡先に連絡したところ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 15:00:57]
千葉中央警察署からのお知らせです。昨日、千葉市中央区末広に居住する20代男性が、警視庁捜査二課を騙る者から携帯電話に連絡を受け、詐欺被害に遭 |