千葉市:緊急防犯情報
2021/04/23 09:47:53
|
昨日、幸町を中心とした美浜区内に詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
百貨店や電気店を名乗って「あなたのカードで買い物している人がいます」等という電話は詐欺です!公的機関や警察官、銀行等を名乗る電話でも、カードの話が出たら詐欺を疑ってください。関係職員が自宅にキャッシュカードを取りに来たり、暗証番号を聞くことはありません! このような電話があった際は110番通報するか、千葉西警察署までお電話ください。 詐欺の手口を知っていても被害に遭うケースが多数発生しています。被害に遭わないために、自宅の電話は常に留守番電話に設定し、相手が話し始めてから出るか、折り返し電話するようにしましょう。番号表示機能を活用して、非通知や知らない番号の電話には出ないようにする方法もあります。 このメールを見た方は、ご家族や周囲の方にもお知らせくださるようお願いします。 千葉西警察署 TEL:043-277-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 19:00:55]
4月18日(金曜日)の午前7時半ごろ、若葉区千城台南で84歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は165センチ、体格は太め、顔は |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:30:56]
4月17日から18日の深夜から朝方にかけて、千葉市花見川区長作台において忍び込み事件が連続発生しました。短時間の内に窓ガラス等を破られ、現金 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 16:00:56]
昨日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンを使用中、「このコンピュータはハッキングされた」との警告画面になり、画面の連絡先に連絡したところ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 15:00:57]
千葉中央警察署からのお知らせです。昨日、千葉市中央区末広に居住する20代男性が、警視庁捜査二課を騙る者から携帯電話に連絡を受け、詐欺被害に遭 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/18 14:01:18]
千葉市中央区内でメールや電話で身に覚えのない者や会社からアップルカード等のギフトカードを要求される詐欺が発生しています。実際に、「〇〇の抽選 |