千葉市:緊急防犯情報
2021/02/19 11:57:51
|
2月18日の午後、市内在住の方に、市役所の職員を名乗り「自転車保険に今すぐ加入してください、罰則があります」という不審な電話がありました。
4月から、市内で自転車を利用される方は、自転車保険等への加入が義務になりますが、罰則はありません。また、市役所が特定の保険等の加入を勧めたり、保険加入の申込みを受けたりすることはありません。このような電話は、自転車保険等義務化に便乗した詐欺と考えられますのでご注意ください。不審な点や、自転車保険等に関する疑問などがあれば、地域安全課にお問合せください。 千葉市:令和3年4月1日から自転車保険等への加入が義務になります! https://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/30jitenshahoken.html 千葉市地域安全課 043-245-5148 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/07 16:06:26]
2025年05月07日16時05分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/07 16:00:57]
5月2日、千葉市若葉区内で還付金詐欺とサポート詐欺の被害がありました。・キャッシュカードなどの貴重品を誰にも渡さない・意図しない請求を求めら |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/07 14:01:22]
5月1日、千葉市中央区にお住まいの方が、パソコンでゲームのアプリをダウンロードしようとしたところ、警告音が鳴り始め、画面に「パソコンにウイル |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/07 10:15:25]
2025年05月07日10時14分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)https:// |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/06 06:00:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/6(火)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警 |