千葉市:緊急防犯情報
2020/12/02 13:15:26
|
昨日、千葉市中央区内において、電話de詐欺(振り込め詐欺)と思われる電話が多く掛かってきていました。
内容は 〇大型電気店の店員をかたり、「息子さんが、あなた名義のカードを使用して家電商品を購入したので、持っていきます。」などと電話が掛かってくる。 などです。 ※被害に遭わないために ・留守番電話を有効活用し、相手を確認してから電話に出る。 ・こちらから家族の名前を言わない。 ・電話の内容を鵜呑みにせず、まず家族や警察に相談する。 一度電話に出てしまうと、犯人の話術にはまり、だまされてしまいますので注意してください。 千葉中央警察署 TEL:043−244−0110 【送信元】 千葉中央警察署 〒260-8510 千葉県千葉市中央区中央港1-13-1 TEL:043-244-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/25 13:05:56]
4月24日(木曜日)、午前11時ごろ、稲毛区山王町で79歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格は普通、顔は丸 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 12:30:57]
ゴールデンウィークにおでかけを予定している方も多いのではないでしょうか。もし旅先で災害(地震・豪雨・津波など)が起きたら…?そんな時のために |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/24 10:10:56]
千葉中央警察署管内では、歓楽街における違法な客引きの取締りを推進しています。4月23日、富士見一丁目で通行人に対し、「ガールズバーいかがです |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/23 04:10:28]
2025年04月23日04時09分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/22 16:30:54]
今年に入り自転車の盗難被害が増えています。特に美浜区、稲毛区内の駅前駐輪場や店舗駐輪場の他、マンション・アパート駐輪場等においても、自転車の |