千葉市:緊急防犯情報
2020/09/09 11:17:23
|
9月に入り、若葉区小倉町と若葉区加曽利町において、電話de詐欺の既遂被害が2件発生しました。
犯人は、市役所職員を騙り、「健康保険の還付金がある。」等と言って、被害者を銀行やコンビニのATMへ向けさせ、電話で話をしながら犯人の指示通りに操作をさせることで、犯人グループの口座にお金を入金させています。 「医療費の還付金がある。」「ATMで操作をすれば受け取れる。」という電話はすべて詐欺です。 電話で話をしながらのATM操作は絶対にしないで下さい。 周囲で電話をしながらATM操作をしている人を見掛けたら、本人若しくはお店の人に「詐欺ではないですか。」と声を掛けてあげてください! また、9月は既遂被害以外にも、千葉東警察署で把握しているだけで17件の詐欺の予兆電話が掛かってきています。 詐欺の被害に遭わないためには、犯人の電話に出ないことが大切です。 自宅の固定電話を留守番電話に設定し、知らない番号の電話は対応しないでください! 大切な財産を守るため、十分な警戒をお願いします。 千葉東警察署 TEL:043-233-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/07 18:00:55]
4月7日(月曜日)の午後1時ごろ、稲毛区園生町で83歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は160センチ、体格はやせ型、顔は面長 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/07 15:00:55]
4月4日に情報を発信した稲毛区長沼町の行方不明者が当日中に稲毛区長沼町で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |