千葉市:緊急防犯情報
2020/06/09 16:39:49
|
千葉北警察署から電話de詐欺に関するお知らせです。
息子や警察官等をかたった詐欺の電話が多発しています。 詐欺グループは言葉巧みに騙して情報を引き出し、その情報を使って本当であるかのように話しお金等を要求します。 犯人側に情報を与えるとそれだけ騙されるリスクも大きくなります。 留守番電話設定やナンバーディスプレイ等の機能を使って不審な電話には出ないようにする、公的機関を名乗っているのであれば、大本の代表電話にかけて確認する等して対策をしましょう。 千葉北警察署 TEL:043-286-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |