千葉市:緊急防犯情報
2020/04/08 13:37:21
|
学校の長期休暇が続いています。
子どもを対象とした犯罪を防ぐため、下記の合言葉「いかのおすし」を参考に、不審者への対応方法をご家庭で話し合いましょう。 また、子どもが安心して暮らせる地域づくりのために、地域全体で子どもたちの見守り活動をお願いします。 1「イカ」〜知らない人についてイカない 2「ノ」〜知らない人の車にノらない 3「オ」〜オおきな声を出したり防犯ブザーを鳴らす。 4「ス」〜怖かったら大人のいる方にスぐ逃げる。 5「シ」〜どんな人が何をしたのか家の人にシらせる。 千葉西警察署 TEL:043-277-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |