屋外に出している災害ごみの飛散防止について
2019/10/11 14:05:54
|
現在、各環境事業所による災害ごみの個別回収をお待ちいただいている方で、屋外にごみを出している方につきましては、台風19号の強風による2次被害を防ぐため、
台風が接近する前に、「風の当たりにくい場所に置く」、「まとめて縛って太い木等飛散する恐れの低いものに括り付ける」、「重しを載せる」など、飛散防止対策をお願いします。 http://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/0109saigaigomi.html ※URLにスペースが含まれている場合は削除してからご覧ください。 問い合わせ先 中央区・美浜区 :中央・美浜環境事業所 043-231-6342 花見川区・稲毛区:花見川・稲毛環境事業所 043-259-1145 若葉区・緑区 :若葉・緑環境事業所 043-292-4930 ちばし安全・安心メール http://www.chiba-an.jp/ 設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください entry@chiba-an.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |