千葉市:緊急防犯情報
2019/03/08 16:35:45
|
緊急防犯情報(電話de詐欺情報)
本日14時30分ごろ、電話de詐欺の類似事件が発生しました。 内容は、消防をかたるものから「地震等の災害時に少人数の世帯から救助することが決まりましたので、家族構成を教えてください」と電話があったものです。 消防署が電話で家族構成などを確認することは絶対にありません。 このような電話があった場合にはすぐに電話を切り、警察に相談してください。 また、電話de詐欺の対策として ○ナンバーディスプレイや留守番電話を活用し、身に覚えのない電話に出ない ○電話の内容を鵜呑みにせず、一度家族や警察に確認する などの対応を行い、被害を防ぎましょう。 千葉市地域安全課 TEL043-245-5264 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/09 15:02:51]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、5/10(土)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/09 15:00:58]
千葉中央警察署からの連絡です。ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか。ゴールデンウイーク中も詐欺の電話やメールが入っていたようです。中央 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/09 12:01:03]
高齢者を対象とする身元保証や日常生活の支援、死後事務などを行う、「身元保証等高齢者サポートサービス」が広まってきています。その一方で「契約内 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/08 18:17:34]
令和7年5月8日午前11時20分頃、千葉市美浜区において、犯人が歩行中の被害者を羽交い絞めにし、現金等在中のショルダーバッグをひったくり逃走 |
![]() |
ちばし安全・安心メール [05/07 16:06:26]
2025年05月07日16時05分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |