千葉市:緊急防犯情報
2018/11/27 13:23:47
|
緑区内の多数の住宅に対し、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」といったタイトルで、文面に「未納料金がある」「裁判になる」「連絡しないと強制的に財産を差し押さえます」
といった内容が記載されたハガキが送られています。 このようなハガキは、詐欺です。 記載されている電話番号宛てに電話を掛けさせるのが犯人の狙いですので、絶対に連絡しないでください。 不審なハガキが届いたら、まずは周りの人に相談しましょう。 電話de詐欺相談専用ダイヤル・・・0120-494-506 千葉南警察署 TEL:043-291-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 19:57:24]
2025年04月06日19時56分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】雷注意報濃霧注意報アメダス情報(千葉市)https://w |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/06 13:37:25]
2025年04月06日13時36分発表強風・波浪注意報が発表されました。【千葉市】雷注意報強風注意報波浪注意報アメダス情報(千葉市)http |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |