千葉市:交通死亡事故が多発しています
2018/11/08 17:00:28
|
千葉市からのお知らせです。
千葉市内で交通事故で亡くなる方が増えています。11月7日時点で、昨年1年間の死亡者数である18人を超える22人が既に亡くなっており、極めて深刻な事態となっています。 事故の特徴としては、「朝の通勤時間帯」、「歩行者が道路横断中」に多く発生しています。 ●歩行者のみなさま ・左右の安全確認を必ず行い、急な飛び出しや斜め横断はやめましょう。 ●運転者のみなさま ・横断歩道手前では、歩行者がいないかよく確認しましょう。 歩行者がいる場合は、手前で一時停止をしましょう。 ・横断歩道はもちろん、横断歩道以外でも道路横断者に注意しましょう。 交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践して交通事故をなくしましょう。 地域安全課 043-245-5148 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 18:00:55]
4月4日(金曜日)の午後3時ごろ、稲毛区長沼町で83歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は168センチ、体格は普通、髪は白髪の |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/04 16:00:57]
千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:30:55]
【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では明日朝から大雨の恐れがあります。これまでに降った雨により地盤が緩んでいること |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 18:15:54]
2025年04月02日18時14分発表強風・波浪注意報が解除されました。【千葉市】発表警報・注意報はなしアメダス情報(千葉市)https:/ |
![]() |
ちばし安全・安心メール [04/02 17:35:26]
令和7年3月に目撃情報が寄せられた場所、件数は次の通りです。・若葉区野呂町6件小間子町1件・緑区平川町6件小食土町(昭和の森)3件市ではイノ |