防災安心メール:つつが虫病(ダニ媒介感染症)の予防について
2023/01/12 18:00:31
|
現在、安房地域で、つつが虫病の発生が増加しています。
つつが虫病は、秋から冬にかけて増加する傾向があります。 つつが虫病は、ダニの一種であるツツガムシにさされることで細菌に感染して発症する病気です。 〈症状〉 5〜14日程の潜伏期間を経た後に、倦怠感、頭痛、39℃以上の高熱が現れ、発症後3〜4日で体幹部から四肢に発疹が広がります。 〈予防策〉 ダニの刺咬予防のため、農作業や山野などへの立ち入りはできる限りさけ、立ち入る時には、長袖・長ズボンを着用し、肌の露出を少なくし、ダニの付着を防ぐこと、ダニ忌避剤の適切な使用、帰宅後はすぐに入浴し新しい着衣に着替える等の感染予防対策をお願いします。 保健福祉課健康推進室 TEL55-1002 |
スポンサーリンク
|
![]() |
鋸南町防災あんしんメール [04/02 12:46:55]
鋸南町勝山169番魚新製氷工場付近で発生した建物火災は、鎮火しました。 |
![]() |
鋸南町防災あんしんメール [04/02 10:56:55]
鋸南町勝山169番魚新製氷工場付近で建物火災が発生しています。 |
![]() |
鋸南町防災あんしんメール [04/02 07:05:55]
鋸南町PTA連絡協議会から資源回収の中止についてお知らせします。本日、予定していました鋸南町PTAの資源回収は、悪天候のため中止します。 |
![]() |
鋸南町防災あんしんメール [03/03 18:10:55]
役場及び消防団、消防署からお知らせします。ただいま、全国一斉に春の全国火災予防運動が行われています。『守りたい未来があるから火の用心』お出か |
![]() |
鋸南町防災あんしんメール [03/03 16:35:54]
定例議会についてお知らせします。明日午前10時から、3月定例議会が開会し、3月4日に4名、5日に2名の議員から一般質問が予定されています。議 |