[南房総市安全安心メール] 防災・防犯 (No.1914813)
災害への備え
2023/03/11 09:00:07
|
南房総市からお知らせします。
本日、3月11日は、東北地方を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災が発生した日です。 大規模災害の恐ろしさと記憶を風化させないよう、いま一度、防災について考えましょう。 市民の一人一人が災害について認識を深め、防災について考える機会にしてください。 また平時から非常持ち出し品、備蓄品を確認しましょう。
非常持ち出し品 ※新型コロナウイルス感染症対策として、マスクや体温計を準備しましょう。 携帯用飲料水・食品(保存食、缶詰、チョコレートなど)・貴重品(通帳、印鑑、現金など)・救急用品(三角巾、絆創膏、はさみ、消毒液、お薬手帳、常備薬など)・ヘルメットや防災ずきん・軍手(厚手の手袋)・ライト・衣類・下着(2〜3組)・毛布、レスキューシート(保温シート)・携帯ラジオ、予備電池・マッチ、ろうそく・使い捨てカイロ・ウェットティッシュ・筆記用具(ノート、鉛筆など)・上履き(滑りやすいため) 小さな子どものいる家庭は、粉ミルク、哺乳瓶、紙おむつなど
備蓄品(1人分) 飲料水 9リットル(3リットル×3日分)、給水袋、主食(ご飯・パン)4〜5食分、ビスケット1〜2箱・板チョコ2〜3枚・乾パン1〜2缶・カセットコンロ、カセットボンベなど 補修に使用するブルーシートや土のう袋は各世帯で備蓄をお願いします。
|
スポンサーリンク
|
 |
消防防災課からお知らせします。南房総市では、災害時に緊急情報を一斉に送信する「一斉情報配信システム」を運用しています。このシステムは、防災行 |
 |
館山警察署からお知らせします。本日、自宅や携帯電話に、電話会社や警察官を名乗る詐欺電話がかかってきています。このような電話がかかってきたら、 |
 |
環境保全課からお知らせします。明日、予定しておりました和田地区の狂犬病予防集合注射は、荒天が見込まれるため、4月24日木曜日に延期します。担 |
 |
東京電力からお知らせします。ただいま、三芳地区の一部、丸山地区の一部で停電が発生しております。東京電力では、現在、復旧作業を行っております。 |
 |
南房総市からお知らせします。本日、3月11日は、東日本大震災が発生した日です。また昨年の1月1日は、能登半島地震が発生しました。大規模災害は |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,703市川市メール情報サービス New!
9,166ちば防災メール New!
6,962ちばし安全・安心メール New!
5,536旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,734きさらづ安心・安全メール
3,361野田市安全安心メール「まめメール」 New!
2,421かしわメール配信サービス
2,408四街道市 よめーる
1,971やちまたメール配信サービス
1,931しろいメール配信サービス
1,911佐倉市メール配信サービス
1,655南房総市安全安心メール New!
1,602かまがや安心eメール
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,148鋸南町防災あんしんメール New!
1,120我孫子市 メール配信サービス New!
927印西市防災メール
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
820白子町メール配信サービス
633東庄町防災メール
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
325長生村防災メール New!
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。