夏の交通安全運動期間について
2021/07/09 19:00:19
|
7月10日から7月19日まで「夏の交通安全運動」期間になります。
この時期は、暑さなどにより道路利用者の安全意識や集中力が低下しがちになる上、新型コロナウイルス感染症の影響から人や車の流れが予測しにくいこともあり、重大な交通事故の発生が懸念されます。 そこで、交通安全教育や広報啓発活動を集中的に展開することにより県民一人ひとりに交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止の徹底を図ることを目的に実施します。 本格的な夏を控え、県外の観光客等がやってくる可能性も低くありません。道路を利用する時は、周囲に十分、注意し、安全を確認しましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南房総市安全安心メール [03/28 16:55:13]
東京電力からお知らせします。ただいま、三芳地区の一部、丸山地区の一部で停電が発生しております。東京電力では、現在、復旧作業を行っております。 |
![]() |
南房総市安全安心メール [03/11 09:00:44]
南房総市からお知らせします。本日、3月11日は、東日本大震災が発生した日です。また昨年の1月1日は、能登半島地震が発生しました。大規模災害は |
![]() |
南房総市安全安心メール [02/13 09:00:44]
東京電力からお知らせします。ただいま、白浜地区の一部、千倉地区の一部で停電が発生しております。東京電力では、現在、復旧作業を行っております。 |
![]() |
南房総市安全安心メール [02/12 11:01:46]
これは、Jアラートのテストです。こちらは、防災南房総です。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 |
![]() |
南房総市安全安心メール [02/11 17:00:18]
明日、2月12日、午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の放送試験が全国で実施されます。防災行政無線から放送されますが、試験放送で |