[しろいメール配信サービス] 防災・防犯 (No.1593475)
8 月 16 日から 8 月 31 日までの犯罪発生状況
2021/09/08 09:44:41
|
〜 期間中の発生は12件(前年比 +3件)でした。〜
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況) 【電話de詐欺】1件 冨士 8/17 (戸建住宅・警察官をかたる犯人から電話がありキャッシュカードを盗られる)
【自動車盗】1件 冨士 8/19 (月極駐車場・完全施錠で駐車した四輪駆動車が盗まれる)
【強制わいせつ】1件 西白井2 8/19 (集合住宅・居室内で知人にわいせつ行為をされる)
【自転車盗】4件 清水口1 8/22 (駅前駐輪場・無施錠で駐輪した軽快自転車が盗まれる) 白井 8/24 (会社の寮敷地内・無施錠で駐輪した軽快自転車が盗まれる) 堀込1 8/27 (駅前駐輪場・鍵を掛けて駐輪した軽快自転車が盗まれる) 清水口1 8/30 (駅前路上・無施錠で駐輪した軽快自転車が盗まれる)
【万引き】2件 根 8/27 (犯人は検挙) 笹塚2 8/31 (店舗・陳列中のポータブルSSDが盗まれる)
【遺失物横領】1件 根 8/26 (店舗・置き忘れた財布が無くなる)
【非侵入窃盗その他】1件 名内 8/27 (なし畑・防風ネットの繋ぎ目から侵入され多量のなしが盗まれる)
【置引き】1件 神々廻 8/29 (店舗敷地内・駐車した車両付近に置いたドライブレコーダーが盗まれる)
○なし泥棒が発生 なし畑に設置した防風ネットの繋ぎ目のヒモが緩められて畑内に侵入され、多量のなしが盗まれる事件が発生しました。 全国的にも季節の果物などが多量に盗まれる事件が発生していますので、農家の方は注意してください。
○電話de詐欺が発生 市内では、電話de詐欺の被害が毎月発生し増加しています。 今回発生した詐欺の手口は、印西警察署の警察官を名乗る犯人から「あなたの口座から現金が引き出されている。お金は後で返還されるので手続きのために警察官が自宅に行く。封筒にキャッシュカードと暗証番号を書いた紙を入れて保管してください。事件番号は○○○○です。」と電話がありました。 その後、警察官を名乗る犯人が説明された事件番号を告げて来訪したので、対応していたところ、キャッシュカードなどを入れた封筒を別の封筒にすり替えられてキャッシュカードを盗られてしまったものです。 後で確認したところ、すり替えられた封筒にはカモフラージュのためにキャッシュカードと同じ大きさのトランプが入れられており、自宅近くのコンビニで盗られたキャッシュカードで多額の現金が引き出されていました。 電話の相手が、警察、市役所、金融機関などの職員、弁護士、○○協会などを名乗ってもお金やカードの話が出たら詐欺です。絶対に信用してはいけません。 電話を切って、警察や市役所などの代表電話に架け直して確認しましょう。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。 印西警察署 電話 0476−42−0110 ******************** 【しろいメール配信サービス】 このメールは送信専用です。
登録情報の変更・削除はこちら shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp ********************
|
スポンサーリンク
|
 |
白井市犯罪発生状況(令和7年4月1日〜15日)期間中の犯罪発生件数は、17件でした。詳細については、ホームページに掲載しています。【自動車盗 |
 |
(防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。市内において |
 |
自転車は誰でも利用できる便利な乗り物ですが、交通ルールやマナーを守らない危険な運転は、重大な事故の原因となります。また、自転車対歩行者の自転 |
 |
(防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。市内において |
 |
(防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。市内において |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,719市川市メール情報サービス New!
9,171ちば防災メール New!
6,971ちばし安全・安心メール New!
5,542旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,735きさらづ安心・安全メール
3,365野田市安全安心メール「まめメール」 New!
2,424かしわメール配信サービス New!
2,408四街道市 よめーる
1,971やちまたメール配信サービス
1,931しろいメール配信サービス
1,911佐倉市メール配信サービス
1,655南房総市安全安心メール
1,605かまがや安心eメール
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,150鋸南町防災あんしんメール New!
1,120我孫子市 メール配信サービス
927印西市防災メール
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
820白子町メール配信サービス
635東庄町防災メール New!
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
325長生村防災メール
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。