2 月 21 日から 2 月 28 日までの犯罪発生状況
2019/03/07 09:01:22
|
〜期間中の発生は、6件となります〜
※発生場所 届出日 (場所・被害品や被害状況)となります。 【空き巣】 1件 十余一 2/21(一戸建て住宅・ゲーム機など、無施錠玄関から侵入) 【器物損壊】 1件 冨士 2/22(集会所・窓ガラス破損) 【万引き】 2件 根 2/25(検挙されています) 笹塚2 2/28 【車上ねらい】 1件 南山2 2/27(商店駐車場・現金在中のバッグ、無施錠で駐車中の車両から窃取) 【自転車盗】 1件 根 2/28 (一戸建て住宅敷地内・折りたたみ自転車、施錠なし) 〇窃盗に注意 今回発生した5件の窃盗のうち、万引きを除く3件は、無施錠のドア等からの侵入若しくは無施錠での盗難被害でした。 「少しの間だから」「いつも利用している場所だから」「自宅の敷地内だから」などと考えることなく、確実に施錠しましょう。 〇不審電話に注意 市内では、デパートや電気店の従業員を名乗り「あなたのカードが使われている。」などの不審電話や、市役所職員を名乗り「還付金があるので手続きが必要」などの不審電話が多数確認されています。 市役所から還付金や過払い金の電話をすることはありません。 電話で「カード」や「お金」の話がでたら詐欺ですので、絶対に相手にキャッシュカードの暗証番号を教えたり、キャッシュカードを渡さないでください。 また、都内では、資産などを聞き出す電話の後、被害者方に押し入り現金を強奪する事件が発生しています。電話で現金の保管の有無や家族構成などの情報を教えないことが重要です。 犯人からの電話に出ないために「留守番電話」を活用しましょう。 *********************** このメールは送信専用です。返信はできません。 しろいメール配信サービス 登録情報の変更・削除はこちら shiroi@city-shiroi.jp *********************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
しろいメール配信サービス [02/17 10:21:07]
期間中の犯罪発生件数は、12件(前年比±0件)でした。届出日、発生場所、被害品や被害状況などは次のとおりです。【部品ねらい】2件1/18堀込 |
![]() |
しろいメール配信サービス [02/12 11:00:16]
白井市内に国民保護情報が発令されました。屋内に避難し、テレビ・ラジオ等の情報に注意してください。=========「即時音声合成」2025年 |
![]() |
しろいメール配信サービス [02/12 09:00:10]
令和7年2月12日(水)11時より、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、第4回Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施する |
![]() |
しろいメール配信サービス [02/07 11:04:09]
(防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所 |
![]() |
しろいメール配信サービス [02/06 10:34:00]
(防災行政無線にて放送した内容をお知らせしています。)こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。印西警察署からのお知らせです。本日、市役所 |