多発犯罪情報
2015/05/11 14:18:50
|
かまがや安心eメール
多発犯罪情報 鎌ケ谷警察署からのお知らせです。 本日、初富地区において、孫を騙ったオレオレ詐欺の電話(アポ電)が発生しています。今回の犯人は「置き引きの被害に遭い、カバンをなくした。」などという内容で電話をかけてきています。 鎌ケ谷市でも実際にお金を取られてしまう被害が発生しています。 不審な電話などがあった場合にはすぐに家族に確認し、警察に相談しましょう。 私は大丈夫、そんなあなたがだまされる! 在宅中も留守番電話 近所の人にも知らせましょう! 鎌ケ谷警察署 047−444−0110 振り込め詐欺相談ダイヤル 0120−494−506 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かまがや安心eメール [04/04 13:30:02]
鎌ケ谷市役所からのお知らせです。昨日から行方不明となっていた男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。※配信を終了したい場合 |
![]() |
かまがや安心eメール [04/03 12:00:07]
鎌ケ谷市役所からお知らせします。81歳の男性の方です。本日、午前9時30分頃、東中沢の自宅を出たまま行方不明となっております。身長は170c |
![]() |
かまがや安心eメール [03/13 09:50:25]
鎌ケ谷市役所からのお知らせです。昨日から行方不明となっていた男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。※配信を終了したい場合 |
![]() |
かまがや安心eメール [03/12 17:50:05]
鎌ケ谷市役所からお知らせします。75歳の男性です。本日、14時頃から、東道野辺の自宅を出たまま行方不明となっています。身長は160cm、体重 |
![]() |
かまがや安心eメール [03/10 17:52:04]
鎌ケ谷市役所安全対策課よりお知らせします。令和7年3月5日かまがや安心eメールにて、防災行政無線の屋外子局のうち、東初富公民館局にて異常が発 |