[かまがや安心eメール] 防災・防犯 (No.2210304)

パソコン版へ
スポンサーリンク
地震情報
2024/08/08 20:23:47
防災情報 かまがや安心eメール
 本日(8日)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。その後の地震活動は活発な状態が続いています。また、ひずみ観測点では、この地震に伴うステップ状の変化が観測されています。

 気象庁では、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会を臨時に開催し、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討しました。

 この地震は、西北西・東南東方向に圧力軸をもつ逆断層型で、南海トラフ地震の想定震源域内における陸のプレートとフィリピン海プレートの境
界の一部がずれ動いたことにより発生したモーメントマグニチュード7.0の地震と評価されました。

 過去の世界の大規模地震の統計データでは、1904年から2014年に発生したモーメントマグニチュード7.0以上の地震1,437事例のうち、その後同じ 領域でモーメントマグニチュード8クラス以上の地震が発生した事例は、最初の地震の発生から7日以内に6事例であり、その後の発生頻度は時間とともに減少します。このデータには、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(モーメントマグニチュード9.0)が発生した2日前に、モーメントマグニチュード7クラスの地震が発生していた事例が含まれます。世界の事例ではモーメントマグニチュード7.0以上の地震発生後に同じ領域で、モーメントマグニチュード8クラス以上の地震が7日以内に発生する頻度は数百回に1回程度となります。

 これらのことから、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。

 南海トラフ地震には多様性があり、大規模地震が発生した場合の震源域は、今回の地震の周辺だけにとどまる場合もあれば、南海トラフ全域に及
ぶ場合も考えられます。

 最大規模の地震が発生した場合、関東地方から九州地方にかけての広い範囲で強い揺れが、また、関東地方から沖縄地方にかけての太平洋沿岸で高い津波が想定されています。

鎌ケ谷市市民生活部安全対策課
スポンサーリンク

かまがや安心eメール の最新 (5件)

かまがや安心eメール
かまがや安心eメール−子ども安全情報5月12日(月)午後3時15分頃、北中沢二丁目10番付近の路上で児童数人が友人同士で西ノ砂第二公園に遊び
かまがや安心eメール
かまがや安心eメール−子ども安全情報5月8日(木)午後1時10分頃、鎌ケ谷4丁目の路上で、下校中の児童が、大学生風の男に後をつけられたような
かまがや安心eメール
気象情報をお知らせします。令和7年5月2日21時52分銚子地方気象台発表。令和7年5月2日19時03分に発表された洪水警報は解除されました。
かまがや安心eメール
令和07年05月02日19時03分銚子地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】洪水警報鎌ケ谷市市民生活部安全対策課※配信を終了したい
かまがや安心eメール
かまがや安心eメール―子ども安全情報4月8日(火)午前7時30分頃、初富264辺りの路上で、登校中の児童が知らない男から「家はどこ?名前は?
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

10,708市川市メール情報サービス  New! 9,166ちば防災メール 6,968ちばし安全・安心メール  New! 5,537旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,734きさらづ安心・安全メール 3,361野田市安全安心メール「まめメール」 2,422かしわメール配信サービス 2,408四街道市 よめーる 1,971やちまたメール配信サービス 1,931しろいメール配信サービス 1,911佐倉市メール配信サービス 1,655南房総市安全安心メール 1,603かまがや安心eメール 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,148鋸南町防災あんしんメール 1,120我孫子市 メール配信サービス 927印西市防災メール 897栄町防災メール 884緊急情報サービス「ならしの」 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 820白子町メール配信サービス 634東庄町防災メール  New! 540富里市防災・防犯メール 450一宮町安全・安心メール配信サービス 325長生村防災メール 255なりたメール配信サービス 204睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ