電話de詐欺と訴訟ハガキに注意!
2018/02/09 10:00:00
|
電話de詐欺と訴訟ハガキに注意!
2月7日(水)から、市内で息子等の家族の名前をかたり、「体調が悪くて、病院に検査に行く。携帯電話をトイレに落してしまったから、この番号にかけてくれ。検査が終わったら連絡する。」等と詐欺の電話がかかってきています。そのまま聞き続けてしまうと、「お金を貸してくれ。」等と頼まれ、被害に遭う可能性があります。電話でお金の話が出た場合は、必ず一度電話を切って、家族に相談し、警察に通報してください。また、それ以外にも、キャッシュカードの暗証番号を聞き出しだまし取る手口や民事訴訟管理センターをかたる「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等のハガキが送りつけられる手口があります。このような時は警察に通報してください。 我孫子警察署 TEL:04-7182-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 16:50:00]
こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護され |