還付金詐欺が発生しています。
2015/10/13 14:05:00
|
本日、市内に「電話de詐欺」(還付金詐欺)が発生しています。
犯人は、我孫子市役所を名乗り、 「医療費の払い戻しがある。」 等と話して、コンビニのATMに向かわせます。 市民のみなさん、以下の2点に注意しだまされないでください! 【市役所は、医療費還付の電話をしません!】 【還付手続きをコンビニでさせるわけがありません!】 医療費還付の電話があれば、我孫子市役所に確認してください。電話がかかってきた市内の方は、「怪しい」と判断して我孫子市役所に確認し、被害に遭いませんでした。 詐欺の電話がかかってきたら、警察へ通報し、ご家族やお知り合いの方に知らせて、みなさんで被害を防ぎましょう! (「電話de詐欺」→振り込め詐欺等の広報用名称。) 我孫子警察署 生活安全課 TEL:04-7182-0110 我孫子市役所 TEL:04-7185-1111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/07 14:45:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |